【リウマチ】アクテムラ注射10回目!経過報告!

リウマチ関連

今回は、アクテムラ注射を打ち始めた頃のお話をします。
打っている様子、患部の様子などは、関連動画にある同名タイトルの動画をご覧ください。
また、関連動画にある1回目の様子も併せてご覧いただけると幸いです!
※この記事は、上記同名タイトルのYouTubeの内容を基にしています。
2022年5月4日に公開した動画です。ご了承ください。

10回目のアクテムラ注射を打った様子

週1本のペースで、2か月経ちアクテムラ注射は10回目となりました。
1本目の時もYouTube動画を出していて(関連動画参照)、その時は悪戦苦闘した様子を
お届けしたのですが、10回目となるとだいぶ慣れて、かなり上手に打てるようになったかなと思いま
す。
1回目の時は手首が痛かったことでお腹のお肉をつかみにくかったのですが、手首の状況が良い時は打ちにくさはないです。
※打っている様子は、関連動画にある同名タイトルの動画の、1分20秒あたりからをご覧ください。

血が止まりにくく、翌日にはアザも出来ていて、10回目にしてそんなことは初めてでした。
たぶん、気をつけるように言われていた毛細血管に打ったのだと思います。
(その後、2023年10月現在70回目となりましたが、何度もアザができる事がありました。)

10回目を打った後のリウマチの状況

アクテムラを10回打った後のリウマチの状況はどうかというと、1回目の時より手首の痛みはないのですが、膝は1回目の時よりひどくなってしまって、この間、会社からの帰り道に歩けなくなってしまったくらい、悪くなっています。特に、階段の上り下りがきつくて、後ろの方に迷惑をかけてしまうくらいになっています。
※その様子は、先ほどと同じ動画の4分40秒あたりからをご覧ください。
階段はきついので、なるべくエレベーターやエスカレーターを使うようにしています。

診察の結果

リウマチの症状が悪くなってしまって、かなり痛いので、予約を2週間早めてもらい病院に
行ってきました。
膝が痛いというのは前々から先生には伝えてあったのですが、改めて悪くなったということを伝えて、触診をしていただいたところ、右膝が腫れていると先生がおっしゃっていました。私も右膝の裏が腫れているなぁという感じがしていたので、やっぱりそうか、という感じでした。
※ちょっとわかりにくいかもしれませんが、右膝の裏側の様子の動画は、先ほどと同じ動画の6分8秒あたりからをご覧ください。

診察の結果

膝の調子に対する先生の見立てでは、季節の変わり目、気圧の変化など時期的なものがあるのと、アクテムラの注射に切り替えるためにステロイドを止めて2か月経って、ステロイドを止めたことの影響が出ている可能性もある、とのことでした。

今後の対応

アクテムラの点滴を1か月に1回していた時より、週に1回注射をしている今の方が、血中濃度としては効いているはずなので、あくまでもこれは一時的なものだろうということで、薬を追加して様子を見ることになりました。今までは、ダイフェン(肺炎などの細菌感染を治療したり、発症を抑える薬)を朝に1錠、タクロリムス(免疫機能の異常を抑える薬)を夜に3錠飲み、週に1回アクテムラの注射を打っていたのですが、そこに、セレコックス(炎症を抑え、痛みを和らげる錠剤)、ナパゲルンローション(痛みや炎症を抑える塗り薬)、ロキソニンテープ(痛みや炎症を抑える貼り薬)を加えて様子を見ましょうということでした。

次の予約を3か月後にしているので、それまでに痛みが引いているといいなと思いつつ、季節的なことが原因だとすると、(2022年5月22日時点で)今後、梅雨を迎えるので影響してくるのか?
私はあまり季節の変わり目や気圧で痛みが強くなることは感じたことがなかったのですが、お医者さんが言うのであれば、そういうこともあるんだな、というのが印象的でした。

最後に

今回は10回目なので、20回目くらいには痛みが全部なくなっていますという報告ができればいいなと思っています。(現在70回目ですが、途中、断薬など色々あって痛みはなくなっておりません・・・)
また、痛みが他のところに出たとか、よくなったとか、副作用が出てきたとか、何かあればお知らせしたいと思います。
皆さんも季節の変わり目はつらいという方も多いかと思いますが、ご自愛ください。

関連動画

22

コメント

タイトルとURLをコピーしました